2025/10/27 21:00
世の中ではまれに「リバイバルブーム」が起こることがあります。
過去に大きなブームを巻き起こしたもの・ことが、時間が経ってから再評価されてまたブームになる、そんなことがファッションや音楽の分野ではよくあります。
しかしゲームやキャラクターといった分野では、そういったことが起こることはそこまでないイメージなので、現代における「たまごっち」のリバイバルブームには驚いています。
たまごっちの発売は1996年の11月のことで、当時はテレビなどで取り上げられるとともに品薄になり、入手困難な状況が続いていました。
その当時筆者は学生でしたが、クラスでもたまごっちを所持している人はほとんどおらず、手に入れるとちょっとした人気者になれるような、そんな憧れのアイテムでした。
たまごっちの入手が難しいことから、「ぎゃおっち」などを代わりにプレイしたり、翌年には初代「デジモン」が登場したことにより、特に男子には魅力的な「対戦」の要素があることで、入手が難しいたまごっちを諦めてデジモンがブームになった、というようなことが自分の周りでは起きていた記憶があります。
それから時間は流れて約30年。
そんな思い出深いたまごっちが、再びブームになっているという現象は、とても不思議な気持ちになります。
そんなたまごっちがユニクロとコラボすることとなり、Tシャツが10/17より発売されますのでご紹介致します。


とても懐かしいデザインでありながら、ちょっとオシャレにも感じるところもあり、魅力的ですね。
この記事を書くにあたって、頭の中がたまごっちでいっぱいになると共に、懐かしい思い出もたくさん掘り下げることができました。
あのころあんなに欲しいと思っても思っても、それでも手に入らなかったたまごっちが、今では買えるんだと思うとちょっと欲しくなりました。
現代の人たちにも魅力的に感じられるものがあって、当時を過ごしていた人たちには懐かしくて。
さまざまな世代の方々が違った角度から楽しめるのも、たまごっちのような「平成レトロ」のいいところかもしれませんね。
《諸注意》
当ブログにて紹介している商品やサービス等は、弊社幸福堂にて提供しているものとは異なります。
著作物や既存キャラクターなどにについては、プリントができないものもございますので、悪しからずご了承くださいませ。
《参考文献/引用元》
・ユニクロとたまごっちがコラボ/電ファミニコゲーマー
・ユニクロ、「たまごっち」コラボ商品を発売/4Gamer
・UTコレクション|たまごっち/ユニクロ公式オンラインストア
