2025/03/21 14:36
前回は自分が尊敬するライター「たろちん」さんについて、簡単にはなりますがご紹介させていただきました。
たろちんさんはこのようなことをされているという中に、「ラジオパーソナリティ」と書いておりましたが、どちらかと言えばストリーマーという表現が正しいと思います。
その中であえてこのように表現させていただいたのは、たろちんさんが配信されているラジオである、
「始発待ちラジオ」のイベントが行われることと、それについてのグッズであるTシャツのお話をしたかったので、あえてそのような表現をした次第でした。
「始発待ちラジオ」は先述のたろちんさんとイボーン(ケイ)さんの、お二人で配信されているラジオになります。
イボーンさんはかつてニコニコ動画にて、一時代を築いたと言っても過言でない程大人気を博した方で、投稿した動画が100万再生を越えるようなこともありました。
現在もお忙しいお仕事やプライベートの合間を縫って、ゲーム実況などの生配信をされたりしております。
こんなそれぞれの魅力たっぷりのお二人が、のらりくらりと日常のお話をされたり、
大好きなバスケやお笑いの話に人生相談など、まったり聴けるけど時に染み渡る…そんな個人的に大好きなラジオです。
・始発待ちラジオ/YouTube
https://www.youtube.com/playlist?list=PLaRNb5BLhed56Ofog8a8aq7Ii2BuwQP2e
これまでは割と更新頻度がまったりとしていて、「忘れたころのちょっとあとにやってくる」がキャッチフレーズだったりしました。
しかし最近はありがたいことに更新頻度が上がっていて、ロゴにもあるように月2回ほどで更新されるようになったことに加え、
この度イベントも開催されることになりました。
イベントの詳細はこちらをご覧ください。
・始発待ちラジオLIVE ~終電前には終わります~
https://www.loft-prj.co.jp/schedule/loft9/308872
イベントではブースで生配信をされるような形で、ラジオ収録を現場でリアルタイムに見ることができます。
しかし当日券が出ない点はご注意ください。
その代わり放送の配信を視聴できるチケットもあり、こちらは枚数に制限がないので、現地に行けない方でもイベントを楽しむことが可能です。
そんなイベント開催に際して、さまざまなグッズが発売されることになりました。
(ようやくTシャツの話になります)
このTシャツで言えば左側がたろちんさん、右側がイボーンさんになります。
大きいロゴも魅力的ですが、タバコをふかすイボーンさんもこのラジオっぽさが出ていて好きです。
Tシャツ以外にもマグカップやマステなど、さまざまなグッズがございますが、
気になる方は是非!というよりは、まずはラジオを是非聞いてみてくださいというのが率直な想いです。
そんな感じで今回は、始発待ちラジオTシャツ等についてご紹介しました。
今回この文章を書くことに際しては、Tシャツをご紹介したいという気持ちよりは、
自分の中で「文章を書くこと」ということに対する、難しさやもどかしさを表現したかったのかもしれません。
どの文章が優れているというような、絶対的な基準は存在しないとは思います。
でも自分にできない表現方法をされている方に対しては、こういった仕事をしていたり文章を読むことが好きな立場から、心から敬意を持っています。
AIで文章が書けてしまう時代だからこそ、人間にしか出せない色というのはより際立つようになった。
自分はそんなようにも思います。
だからこそ難しさとかもどかしさとかふがいなさとか、色んな感情が入り混じるんですよね。
でもせっかく縁あってこういうお仕事をさせていただく以上は、映像にはない文章でしか表現できないような自分らしさを、表現できるようになりたいものです。
《参考文献》
・始発待ちラジオ公式ショップ