2023/09/06 23:03
もうすぐ、夏休みですね。 もう、旅行の計画はたてられましたか?国が行っている旅行支援も、長い県では11月末まで延長されたので、まだまだお得に楽しめるチャンスですね🎵
インスタグラムなどを見ていると、旅行先でTシャツを着ている人が結構いるなという印象を受けます。動きやすい、かさばらない、という機能的な面もあるでしょうが、それだけではなく、旅行気分を盛り上げたい!そんな気持ちで着たくなる人も多いみたいです。
その土地の風景がプリントされたものとか、街の地図がプリントされたものとか、名物が描かれたものとか、いわゆるご当地デザインのTシャツを着ると確かに、来たぞーって気持ちが更に実感できる気がしますね( ´∀` )
色々なデザインのご当地Tシャツがある中で、今、話題をさらっているのはこちら。沖縄の企業ロゴTシャツです。
色々なデザインのご当地Tシャツがある中で、今、話題をさらっているのはこちら。沖縄の企業ロゴTシャツです。
写真は、オリオンビールのTシャツですが、他にもブルーシールや、A&Wなど、沖縄県内の企業ロゴが入ったTシャツを着て、国際通りを歩く観光客の姿が目立つということです。
売上も去年同時期比で、約5倍に増えているらしいです、一体この人気の秘密は何なのでしょうか?
まず一つには、旅の気分を盛り上げたりシェアするアイコンとして、SNSで、ブームとなっていることがあげられます。
沖縄のホテルやビーチ、美しい自然を背景にロゴTシャツを着た写真をインスタグラムやTikTokに
あげる人に影響をうけて、同じ物があるかどうかと尋ねられることがとても多いと、国際通りの土産品店さんの話にもありました。
ブームとなっていると知って、私もインスタグラムなどをのぞいてみましたが、オリオンビールを片手にTシャツを着てきめている人の多いこと!「これがなければ沖縄じゃない」という気持ちにさせられます。
そして、気付いた事があります。普段のおしゃれ着として活用している人も多いんですね。#絶対女の子を可愛く見せてくれる というハッシュタグが印象的でした。
これが、実は人気の理由の二つ目なのです。
今、特に若者の間では、韓国ファッションの影響を大きく受けており、ロゴ入りのTシャツやトレーナーがコーディネートによく取り入れられています。また、明るくビビットなカラーが人気です。
ファッションのトレンドと、沖縄の企業として認知されているロゴがSNSの広がりでうまく組み合わさってこのブームとなったわけです。
なるほどですね!
若くて可愛い娘さんたちのように、普段づかいにはなかなかハードルが高く感じますが^^;
旅行先では私もぜひ着て、心ゆくまではじけたいなぁと思います。
