2023/02/22 17:52
筆者がこの文章を書いているのが2023年2月21日。
普段はあまり特別な事は考えずにテーマ選びをしていますが、
今日ならこれしかないだろ!!と個人的に思ったので、
この日にちなんだテーマを選んでみました。
そのテーマというのが、
「プロレスラー武藤敬司選手の引退試合」なんです。
今日この日に武藤選手は38年の現役生活を終えられます。
さて「武藤敬司」という名前を聞いて、
皆さんのイメージってどんな感じでしょう。
結構多くの方はこのイメージじゃないでしょうか?

モノマネ芸人の神無月さんですね。
このモノマネのイメージはあるけれど、
本人の事はあんまり知らない、という方が多いのではないでしょうか。
でもこの武藤選手は実はプロレスラーとしてものすごい実績があり、
「プロレスリング・マスター」なんて異名があるくらいです。
くりぃむしちゅーの有田さんが、
武藤選手の引退について語っている動画があります。
解説が丁寧でわかりやすいと思うので、
こちらにリンクを貼っておきます。
大のプロレス好きで知られる有田さんですらも、
「日本プロレスの歴史の中で最も天才」と語っていますね。
これだけでもかなり凄さが伝わってくるのではないでしょうか。
かなり前置きが長くなってしまいましたが、
今回は武藤敬司選手の引退記念Tシャツについて、
ご紹介していきたいと思います。
ビームスとのコラボで様々な記念Tシャツが出ています。
例えばこちら。

武藤選手のイメージはどうしてもスキンヘッドなので、
ちょっと珍しいと感じられる方もいるかもしれませんね。
こちらは1986年に活躍されていた頃のイメージだそうです。
オンラインでのビームス商品は、
2/26までに注文が必要となりますのでご注意ください。
詳細はビームスのオンラインページをご確認ください。
https://www.beams.co.jp/search/?q=%E6%AD%A6%E8%97%A4&search=true
Tシャツだけでも相当個性的でたくさんの種類が出ていますし、
ステッカーや額付き写真なんかまでありますね。
新日本プロレスの公式ショップ、
闘魂ショップからも記念Tシャツが出ています。

こちらはヒゲにスキンヘッドと、
今の武藤選手のイメージがありますね。
ポージングやデザインもかっこいいです。
闘魂ショップでの販売は、
売り切れが出ている商品もございますので、
気になる方はお早めにどうぞ。
あと引退とは関係ありませんが、
武藤選手のTシャツと言えばやっぱりこれですよね。

武藤ベアーは今でこそすっかりおなじみですが、
武藤選手の見た目とベアーのかわいらしさのギャップがいいですよね。
ということで今回はがっつりプロレス一色でお送りして参りました。
今日の引退試合がどうなるのか楽しみな一方、
リングを去ってしまう武藤選手への寂しさもありますよね。
でもまた次の世代のプロレス界を引っ張ってくれるような天才が、
現れてくれることを期待してみるのもいいかもしれませんね。